サークル紹介

目 次

1 学び行動する仲間

2 サークルの活動内容



学び行動する仲間

 サークル活動は、シニアネット仙台の施設を利用して、それぞれ自主的に運営しています。

 趣味や興味のあることで新しい「サークル」を立ち上げたい方は、事務局に

ご相談ください。メンバー募集やチラシ作りをお手伝いします。



サークルの仲間


歌いましょう

歩く会

書道楽

ノルディック倶楽部

 

パークゴルフ

 



サークルの活動内容


1 ぐるーぷ・よっこより

 「史跡を巡ってみませんか」

 曜日:第3火曜日

 時間:10:30~12:00

 会費:会員500円/一般1,000円

 ※研修会4月から再開

 ※ 観光ボランティアガイド

  活動中

 


2 古代史懇話会

「日本の古代史の謎を探求してみませんか」

曜日:第4木曜日

時間:13:30~15:00

会費:300円/一般600円 

  

 


3 やさしい英会話

「初心者も日常会話を」

曜日:第1・3火曜日

時間:13:30~15:00

会費:会員600円/一般900円

    


4 注文の多い料理店「朗読教室」

「声出して物語のなかへ」

曜日:

Aグループ(第2・4火曜日)

Bグループ(第1・3火曜日)

時間:13:00~15:00

会場:青葉区中央市民センター

会費:会員700円/一般900円   

※  Aグループ新規受付中

※ Bグループ新規受付中      


5 仙台・羅須地人協会

「宮沢賢治とWモリスの想いを繋ぐ『大人の勉強室』」

曜日:第1土曜日・

第3木曜日

時間:13:30~15:30

会費:会員550円/一般850円

※新規受付停止中

※セミナー募集中

 


6 あしかび短歌会

「日々の思いを短歌に」

曜日:第3土曜日

時間:13:30~15:30

会費:500円(会員のみ)

 

 


7  わいわい句会

「季節を手元に五・七・五」

曜日:第2金曜日

時間:13:30~15:30

        会費:500円(会員のみ)

※新規募集中

   


8 エッセイを書こう 

  「生活の一コマをつづる」

  曜日:第2土曜日

  時間:11:00~12:30

会費:会員1,000円/一般1,300円

 ※見学不可

 


自分史を書こう

 「生きた証として」

曜日:第2土曜日

時間:13:30~15:00

会費:会員1,000円/一般1,300円

※見学不可

 

 

  


10 豊齢研つなぐ

「未来につなぐ豊かな生活を語ろう」

曜日:第3土曜日

時間:10:30~12:00

会費:会員300円/一般600円 

 

 


11 絵本を楽しむ会

「今、絵本が面白い。絵本を読み合い紹介し合う」

曜日:第2金曜日

時間:10:30~12:00

会費:会員300円/一般600円

  

 


12 国宝クラブ

「全国で290棟の建造物と897件の国宝があります」

曜日:第2水曜日

時間:10:30~12:00

     会費:会員400円/一般700円

 


13 旅するスペイン語クラブ

 「楽しく学びませんか?」

 曜日:第1・3金曜日

時間:13:30~15:00

会費:会員500円/一般800円

 

 

 

 


14 旅して歌う中国語の会

「簡単な旅行会話と中国語の歌を練習」

曜日:第2・4水曜日

時間:10:30~12:00

      会費:会員400円/一般700円

 

 

 


15 博物館めぐりの会

「博物館・美術館を巡って温故知新と心の洗濯を!」

曜日:第4金曜日

時間:9:00~16:00

会費:会員200円/一般200円

※新規募集停止中

 

 

 




21 ラ・ラ・ラ シャンソン

「仙台はシャンソンが似あう街」

曜日:第1・3水曜日

時間:13:30~15:00

会費:会員300円/一般600円

 

 

 

  


22 歌の練習(演歌中心)

「歌が好きな方は是非」

曜日:第1・3火曜日

時間:10:30~12:00

会費:会員500円/一般800円

 ※新規受付停止中

   

 

 


23 CDを聞く会

「素敵なミュージック&懇親会」

曜日:第2水曜日

時間:16:00~18:00

会費:1,500円(会員のみ)

※開催月が奇数月に変更

開催は1,3,5,7,9,11月

 ※要予約  、見学不可  

 


24 POPs倶楽部

「軽く飲みながら歌を歌おう」

曜日:第1木曜日

時間:16:00~18:00

       会費:1000円(会員のみ)

※見学不可

 


25 詩吟を楽しむ会

「おなかの底から吟じる」

曜日:第1金曜日

時間:13:30~15:00

     会費:会員1,000円

                一般1,300円  


26 クラシック音楽鑑賞会

「爽やな音楽で心身すっきり」

曜日:第1水曜日

時間:10:30~12:00

会費:600円(会員のみ)

        ※ 新規受付停止中 


27 風のハーモニー

          (ハーモニカ)

「懐かしの曲・思い出の曲を」

曜日:第2・第4土曜日

時間:10:30~12:00

       会費:300円(会員のみ)

※新規受付停止中 


28 歌いましょう

「歌って嚥下(えんげ)防止

曜日:第2土曜日

時間:13:30~15:30

会費:会員500円/一般800円

※見学不可

 

  


 29 音楽の泉

「一般に幅広く愛され、多くの人に親しまれている音楽を楽しんでみませんか

曜日:第4水曜日

時間:10:30~12:00

会費:400円(会員のみ)

 

 


30 サークル民謡A・T・U

「民謡は先祖が残してくれた宝物」

曜日:第1・3火曜日

時間:13:00~14:30

会費:会員600円/一般900円

 

 

  


31 ケロケロクラブ

「ジャンル・年代を問わず楽しくカラオケしよう!」

曜日:第3火曜日

時間:13:00~17:00

会費:会員1,100円(会員のみ)

会場:カラオケマック一番町店

※新規募集停止中、見学不可

   


 

32 ラ・ラ♪ウクレレ

 「初級者を対象に、ハワイアンー童謡‐唱歌を中心に演奏・練習します。」

 曜日:第1・3火曜日

時間:10:30~12:00

会費:会員/一般750円




41杜の都麻雀会議

「麻雀入門教室」

曜日:毎週月曜日

時間:10:30~15::00

会費:1,000円(会員のみ)

 ※新規募集中・見学不可

 

 

 

「木曜麻雀サロン」

曜日:毎週木曜日

時間:10:30~15:00

会費:1,000円(会員のみ)

 ※新規受付停止中・見学不可

 

 

「麻雀例会」

曜日:毎週月曜日

時間:10:00~15:30

会費:1,500円

場所::藤ホール 

※非会員は3階で年会費1,000円納入

 

 

「呑まない・賭けない・吸わない 」

 


42囲碁サロン

「初心者の方歓迎」

曜日:毎週水曜日

時間:13:00~15:00

曜日:第1・3・5土曜日

時間:13:00~15:00

 会費:500円(会員のみ) 

   

 


43 将棋を楽しむ会

「初心者でもOK」

曜日:第2・4金曜日

時間:13:30~15:30

会費:会員300円/一般600円

 

 

 

 

 

 


44 ボウリング愛好会

「有酸素運動で健康に」

曜日:毎月最終木曜日

時間:14:00~15:30

会費:2,000円(会員のみ)

      ※3ゲーム、靴代込み

※見学不可


45 踊りましょう・盆踊り

おどりながら足・腰を鍛える

 曜日:第4金曜日

 時間:13:30~15:30

 会費:会員500円/一般800円


46 歩く会

「自然散策・故郷再発見」

毎月実施

行事内容ホームページに掲載

       会費:会員300円

(会員のみ)

※見学不可 


47 デジタルカメラ倶楽部

「大きく広がるカメラの世界へ」

曜日:第2木曜日

時間:13:30~15:00

会費:会員300円/一般600円  


48 ノルディック倶楽部

「2本のポールで歩いて健康に」

曜日:第1・3・4火曜日

時間:13:30~15:30

会費:会員500円/一般800円

                 (ポールレンタ料込)

※新規受付中・見学可


49 缶詰サロン

「楽しく飲んで生ギターの伴奏で歌えます」

曜日:第4土曜日

時間:16:00~18:00

会費:700円(会員のみ)

   ※要予約、見学不可

 

  

 


50 パークゴルフ愛好会

「自然の中でスポーツを楽しみませんか」

曜日:第3月曜日

時間:10:00~12:30

会費:500円(会員のみ)

(プレー代、保険代を含む)

  ※要予約 ・見学不可

 


51 湯めぐりクラブ

「温泉・ランチ・おしゃべり大好き♫」

 曜日:第4水曜日

時間:13:30~15:00

会費:300円(会員のみ)

※新規受付停止中 


52 着物噺・着付・踊り

 「伝統を身に着けよう」

 曜日:第2土曜日

時間:10:30~12:00

会費:会員800円

           一般1100円

  

 


53 笑おう会(ラフターヨガ)

「笑って健康」 

 曜日:第1金曜日

時間:10:30~12:00

会費:会員500円(会員のみ)

 

 

           




60 絵手紙教室

「感性を磨こう」

曜日:第4火曜日

時間:10:30~12:00

会費:1,100円(会員のみ)

 

 

 


61字てがみ・絵てがみ

「絵てがみで笑顔に」

曜日:第3金曜日

時間:13:30~15:00

会費:会員600円/一般900円

             ※新規受付停止中 

 

 


62 写経の会

「心静かに写経を」

曜日:第4木曜日

時間:10:30~12:00

      会費:会員400円/一般700

 


63 パステルアート「彩」

「心を癒すやさしい色彩」

曜日:第4火曜日

時間:13:00~14:30

会費:会員600円/一般900円

                   ※材料費込 

 


64 写しましょう(写経)

「心が落ち着く、脳の活性化、

   悠久の普遍を体験(静と動)」

  曜日:第4土曜日

  時間:10:00~12:00

       会費:会員600円/一般900円

 ※見学不可

 



71 パソコン教室

「初心者から個別指導」

曜日:毎週・水曜日

時間:10:30~12:00

           13:30~15:00

会費:会員3回3,600円

            一般3回5,000円 


72 デジタル・ワン

「デジタル関連の勉強をしませんか」

曜日:第3土曜日

時間:10:30~12:00

       会費:会員400円

(会員のみ)

※見学は可としますが見学の際、個別の質問に答えることは不可



81 史アラカルト

「宮城県は歴史の宝庫

曜日:第2木曜日

時間:10:30~12:00

講師:遠藤 勝目氏

会費:会員800円/一般1000円

 ※見学可

 

 

 


82 伊達治家記録を読む会

「遠藤勝目講師の奥深い講義に耳を傾けけてみませんか

曜日:第1・3木曜日

時間:10:30~12:00

講師:遠藤 勝目氏

会費:会員800円/一般1000円

 ※見学可


 83 書道楽

「あなたのくせ字は宝物

曜日:第1土曜日

時間:10:00~12:00

講師:大塚 耕志郎氏

会費:会員600円/一般850円

※新規受付停止中

 筆・ペン・箒の端・割りばし等どんなものでも墨を付ければ素敵な文字

が表現できます。