トップページ

目 次

1 ミドルもシニアも年齢制限なし

2    サークル一覧

3 参加者募集


1 ミドルもシニアも 年齢制限なし

    行く所がある
   会う人がいる
       する事があ

  • 趣味を活かし、ミドルとシニアが楽しく活動しています。

 

シニアネット仙台では『消毒・手洗い』『マスク・フェースシールド』『換気』『間隔』『検温』『人数制限』等を暫く継続します。

【コロナ対応の詳細はこちらへ】


2 サークル一覧

  • シニアネット仙台には多くのサークルがあります。
  • 興味のあるサークルの扉を開けてみませんか。

  • 歴史アラカルト
  • 伊達治家記録を読む会
  • 書道楽

3 参加者募集



たのしいクッキング

【皮から作る餃子 ランチ&夕食作り】

1)メニュー

・手作り(肉)餃子(30個)夕食分持ち帰り

・ひっつみ汁&さつま芋サラダ

2)持ち物

・エプロ、マスク、手拭き

・自分用 割りばし

・持ち帰りタッパー(30個程度入る容器)

  • 日時:12月7日(木)10:00~17:00
  • 会場:仙台福祉プラザ 調理実習室
  • 会費:2500円(参加費含む)
  • 定員:12名
  • 締切:11月30日(木)


経済講話

【日本経済 失われた30年(?)を考える】

 1991年のバブル経済崩壊以降、日本経済は失われた10年間といわれ、いつの間にか30年間までに拡大。かつてジャパン・イズ・ナンバーワンと言わしめた日本経済はどこに行ったのか?長期低迷の要因は?進行する超高齢・人口激減時代の日本経済はどこに向おうとするのか?難しい経済の話しを分かり易く、そして大胆に語っていただきます。

講師:東北学大学経済学部名誉教授 半田 正樹氏

第1回「これまでの経済を顧みる」

 バブル経済崩壊以降の経済を振り返る中で、なぜ30年という長期にわたり停滞したのかを分かり易く解説していただきます。

  • 日時:12月8日(金)10:30~12:00
  • 会場:シニアネット仙台「一番町サロン」
  • 会費:300円
  • 定員:30名
  • マスクの着用をお願いします


文学講話

【太宰治と三島由紀夫】

 太宰治と三島由紀夫と言えば、言うまでもなく日本を代表する作家です。今回の文学講話では、太宰と三島の知られざるエピソードについてお話しをしてみたいと思います。ご参加お待ちしています。

講師:松岡 修時氏

 

  • 日時:12月13日(水)10:30~12:00
  • 会場:シニアネット仙台「一番町サロン」
  • 会費:500円
  • 定員:20名
  • マスクの着用をお願いします


健康講座

【睡眠ケアと軽体操】

 年齢とともに睡眠も変化します。健康な高齢者の方でも睡眠は浅くなり、中途覚醒や早期覚醒が増加します。良い睡眠をとるためのお話しと軽い体操をお教えます。

講師:仙台市青葉区家庭健康課保健師 内藤万楡氏

  • 日時:12月15日(金)10:30~12:00
  • 会場:シニアネット仙台「一番町サロン」
  • 会費:300円
  • 定員:20名
  • マスクの着用をお願いします


「歩く会」故郷再発見

【2023年12月の予定】

 

◆第197回NHK見学コース

  • 日時:12月14日(木)10:20
  • 締切:12月7日(木)
  • 会費:300円
  • 定員:25名(会員のみ)
  • 集合:JR仙台駅ステンドグラス前付近
  • 解散:NHK仙台放送局

※歩く会は2024年の1月、2月はお休みします。3月から活動を開始します。

  • 開催されるコースの詳細については「歩く会のHPへ」のボタンから検索をお願いします。


歴史講座「仙台・歴史アラカルト」

 【2023年12月講座】

 『伊達政宗の築城とまちづくり』と題して、仙台、地名の由来や築城・まちづくりから政宗の思いをさぐる。

講師:「ぐるーぷ・よっこより」

          遠藤勝目氏 

  • 日時:12月14日(木)10:30~12:00
  • 会場:シニアネット仙台「一番町サロン」
  • 会費:会員800円/一般1,000円(資料代を含む)
  • 締切:開催日の一週間前まで
  • 申込みは下記TELとFAXから
  • TEL:022(266)5650 
  • FAX:022(266)5662


「ぐるーぷ・よっこより」研修会

【2023年12月研修会】

  清水小路散策

講師:「ぐるーぷ・よっこより」

    遠藤勝目氏

  • 日時:12月18日(月)10:30~12:00
  • 会場:仙台サンプラザ前
  • 会費:会員500円/一般1,000円(資料代を含む) 
  • 締切:実施日の一週間前まで
  • 電話:022-278-2848(遠藤)
  • FAX:022-278-2848(遠藤)

ぐる-ぷ・よっこより

 仙台の観光案内ボランティア活動をしております。

 HPはこちらから    

 



4 サロンスタッフ募集

  • ボランテイア活動に関心のある方
  • お世話をしてくださるさる方を募集しています。

【活動内容】

  • 朝のお掃除
  • 講座・サークル及び行事予定の確認
  • 電話の対応
  • お客様の接待
  • コーヒーやお茶の用意など
  • 活動時間:9:40~16:00
  • 交通費・手当支給
  • 申込・問合せ:022-217-0101
  • 担当:及川