トップページ

目 次

1 ミドルもシニアも年齢制限なし

2    サークル一覧

3 参加者募集 



ミドルも シニアも

    行く所がある
   会う人がいる
       する事があ

  • 年齢制限はありません。
  • 趣味を活かし、楽しく活動しています


サークル一覧

  • シニアネット仙台には「約50のサークル(下記)」があります。
  • 「教養」「音楽」「趣味と娯楽」「絵画・工芸」「パソコン」「講座」等広い分野での活動です。

1 古代史懇話会

2 やさしい英会話
3 注文の多い料理店      「朗読教室」
4  仙台・羅須地人協会
5  あしかび短歌会
6  わいわい句会
7  エッセイを書こう
8  自分史を書こう
9  豊齢研つなぐ  

10  絵本を楽しむ会
11  国宝クラブ
12  旅するスペイン語クラブ
13  旅して歌う中国語の会
14  博物館めぐりの会

21 ラ・ラ・ラシャンソン
22  歌の練習
23  CDを聴く会
24  POPs倶楽部
25  詩吟を楽しむ会
26  クラシック音楽鑑賞会
27  風のハーモニー
28  歌いましょう
29  サークル民謡A.T.U
30  ケロケロクラブ
31 ラ・ラ♪ウクレレ

41  杜の都の麻雀会議
42  囲碁サロン
43  将棋を楽しむ会
44  ボウリング愛好会
45  踊りましょう・盆踊り
46  歩く会
47  デジタルカメラ倶楽部
48  ノルディック俱楽部
49  缶詰サロン
50  パークゴルフ愛好会

51  湯めぐりクラブ
52  着物噺・着付・踊り
53  笑おう会(ラフターヨガ)

81  歴史アラカルト
82  伊達治家記録を読む会

83  書道楽



参加者募集


漱石と明治という時代

  • 明治の文豪、漱石の知られざるエピソードを交え、楽しくご紹介いたします。
  • 日時:10月25日(土)13:30~
  • 会場:シニアネット仙台「一番町サロン」
  • 会費:300円


秋のサロンバザー

 ご自宅に眠っている新品同様の秋・冬衣料品、日用品、贈答品、雑貨等がありましたら、サロンまでご提供ください。

 皆様のご協力よろしくお願いします。

  • 開催期間:10月27日(月)~11月8日(土)
  • 開催場所:シニアネット仙台「一番町サロン」
  • 受付期間:9月1日(月)よりバザー開催日迄
  • 受付・問い合わせ/サロンスタッフまで
  • TEL/022-217-0101


「仙台・羅須地人協会」【連続文化講座】第14回

ウィリアム・ド・モーガン作成のタイル

『コミュニティー』とデザイン

~英国と日本の例を中心に~

  • 今回は宮沢賢治も影響を受けてたウィリアム・モリスの時代の美術・建築・デザイン史を専門に研究されている吉村典子氏のお話です。
  • 講師:吉村典子氏(宮城学院女子大学教授)

 

  • 日時:11月1日(土)13:00~15:30
  • 会場:シニアネット仙台「一番町サロン」
  • 会費;会員:500円(コーヒー付き)、一般会員:800円


「歩く会」故郷再発見

【第226回西公園~勾当台公園散策コース】

  • 実施日:10月23日(木)
  • 締切日:10月16日(木)
  • 集合場所:地下鉄東西線駅1番出口
  • 集合時刻:10:00
  • 会費:300円
  • 公園内にある彫刻鑑賞と仙台に関係する偉人像や土木遺産などを訪ねる


  • 開催されるコースの詳細については「歩く会のHPへ」のボタンから検索をお願いします。


歴史講座「仙台・歴史アラカルト」

 【2025年10月講座】

 【伊達騒動(寛文事件)歌舞伎

伽羅先代萩」】

と題して、三代藩主綱宗の逼塞に始まる伊達騒動や歌舞伎や人形浄瑠璃、その真相をさぐる。

講師:「ぐるーぷ・よっこより」

          遠藤勝目氏 

  • 日時:10月9日(木)10:30~12:00
  • 会場:シニアネット仙台「一番町サロン」
  • 会費:会員800円/一般1,000円(資料代を含む)
  • 締切:開催日の一週間前まで
  • 申込みは下記TELとFAXから
  • TEL:022(217)0101 
  • FAX:022(266)5662